チョコが食べたくなる季節!限定フレーバーのご紹介

premakomuro

2025.02.06

こんにちは。

早いものでもう年明けから、ひと月過ぎてしまいました。

2月と言えばバレンタインデーですね

この時期限定のフレーバーが揃いましたのでご紹介いたします!

「ヴァレンタイン・ソルティー・ジャンドゥーヤ」【VEGAN】

ベルギーチョコにヘーゼルナッツの組み合わせたジャンドゥーヤ。
口の中でナッツ香りが広がり間違いない美味しさですよ♡

VEGANでありながらとっても濃厚です。
ミネラルたっぷりのTEJAKULAさんのお塩も入っているのでしょっぱさも程よく感じます。

なんと、実はこのフレーバー3年ぶりに帰ってきました!お久しぶり!!スタッフも一押しのフレーバーです。

「ヴァレンタイン・ヴィノロッソ・エ・フラーゴレ」【SORBET】

赤ワインの香りを楽しめる、少し大人のフレーバーです♪
お酒の入ったフレーバーですが、苺の甘酸っぱさもあり食べやすいお味になっております。チョコレートフレーバーとの相性も抜群ですよ♡

「スーパーリッチ・ルビーカカオ」【MILK】

かわいらしいピンク色ですが、れっきとしたチョコフレーバーです。

第4のチョコレートとも呼ばれるルビーチョコレートを使っており、味・色ともに、カカオ感はほとんどありませんがチョコらしい濃厚な甘さとベリーに似た酸味が程よくマッチした食べやすいお味です。

バレンタイン限定フレーバーはこちらの3種類、この時期だけのお楽しみです。是非お試しくださいね。

その他、レギュラーフレーバーとして人気の高い「ベルギーチョコレート&ダッチカカオ」や、「フランス産超高級チョコレートヴァローナ社P125チョコソルベ」はもちろん、バレンタインシーズンに合わせて「ベルギーチョコとスペアミントのマリアージュ」も再登場しております。

チョコレートフレーバーが勢揃いするこの機会にぜひお試し下さい☆

What's Newsの一覧へ戻る

Column TOP / Home

1分でわかる
プレマルシェ・ジェラテリア

  • 自然食屋が、そのノウハウの全てを注ぎ込んだ京都のジェラート店
  • イタリアジェラート協会 国際コンテスト3年連続複数部門受賞
  • 正統イタリアン・ジェラートでありながら、和素材を生かしている
  • 機能素材やスーパーフードを多用し、罪悪感ゼロで楽しめる
  • 日本最大級のヴィーガン、ノンミルクジェラートの品揃え
  • 安価で味の粗いサトウキビ由来の白砂糖は一切不使用
  • 合成乳化剤・合成安定剤、合成食品添加物は一切不使用
  • 主に外国人から特別に高い評価を受け、行列になる日もある
  • チーフ・ジェラティエーレ(ジェラート職人)は中川信男
  • 前代未聞の「ジェラートのすべてが米素材100%」も各種開発
  • 「食べたら血流が増加する」という公的試験機関データあり
  • 京都でフードバリアを超えるというプロジェクトを立ち上げ
    Beyond “Food barrier”! 参照 )
  • 私たちが作るジェラートは「心の薬である」と真剣に希求